2020.1.28
“ 東儀秀樹 × 古澤巌 × coba ファイナルコンサートツアー ” に参加しました ♪
このチケットは、良い席を 手に入れたい気持ちイッパィで
“ 古澤巌さん ” のコンサートに参加するために 日向へ出向き、
TFCチケットを 会場限定の特別枠で手に入れ、、
ステージから5番目 “ cobaさん ” 寄りの席を 手に入れたのでした ♪♪
寄り道の多いドライブ ♬
とりあえず 道の駅には寄りまくる( 本線から外れた道の駅へは迷子になり行き着かず ) ♬♬
そんなこんなで… “ 日向市 ” まで 5時間ほどかかってしまったのだ。。
景色も良く、新しくなった “ 道の駅 青雲橋 ”
日之影町のヨモギ団子は ヨモギの繊維が見える団子で大好き ♪♪
進化していた “ 日向市駅 ” ♬
新幹線計画があるのでしょう。。出来たら便利になるナァ~~ ♬♬
本人には近づけないから、会場につきもののボード。等身大なのかしら…??
毎回、1曲のみ写真撮影が許される時間 ♪
素敵すぎる時間は 夢の中にいるようでした ♪♪
凡人の悲しいところは、握手会に参加したいがために CDが増えていくのですが…
私の場合、どのCDを持っているのかが分からない。一か八かで購入。。
ワクワクしながら 一瞬で終わる握手会の長蛇の列で待っていると… 可愛い女性から声を掛けられる。。
お気づきの方も多いと思いますが… 私、何しろ 物覚えも悪く… 少し悩む。。
だけど思い出したのです ‼
そのカワイ子ちゃんは ヨガでご一緒している 阿蘇市在住 お寺のお嫁さん ♬♬
宮崎の日向文化センターで、年に数回も会うことのない 阿蘇市在住の顔見知りのお嬢さんに会う ♬
「( おでん君 風 )こんなこと…って あるんだネッ ♪ 」
マバタキしていたら見逃してしまう 一瞬の握手会 ♡♡
♡ 気分も最高 ♡ 会場を出たのは21時半頃。。
順調に国道を帰っていたのですが… 部分開通している高速道路は 本日だけ 全て閉鎖。。
私は 工事の方に教えていただいたハズの道を走る。。
延岡から高千穂方面へは、旧道でザックリと 川を左手に見て走る必要あり。教えていただいハズの道を住宅地の狭い道も通りながら出た先は、40分以上は走ったのに 川は右にあり。延岡へ向かいたい人への 大きな看板あり。。
これほど ガッカリしたのも 久しぶり。ひと山 グルっと回った様子、振り出しに戻っていた。。
私は やがて1時間前に居た場所へ戻ってしまい… 未だ 延岡。。
こんな時は トイレ休憩も忘れて、前の車から はぐれたくない一心で運転する。真っ暗な山は怖い。。
結局、旧道から戻り 深夜2時前には帰り着きました ♪♪
運転の間、今回 購入のCDを繰り返し聞き 気分はイィ~んだけど、快適なのかは分からないまま 熊本県へ。。
TFC55としての活動は休止になりますが、個人での活動はされていますので
素敵すぎる3名の活躍を応援していきたいと思っています ♡
夢のような時間を ありがとうございました ♡♡