クララのブログ

第8回 大阿蘇 元気ウォーク 2018 ♪

2018.9.1

本日、“ 第8回 大阿蘇 元気ウォーク 2018 ” に 参加しました ♬

熊本市内を6時前に出て 8時頃には現地に到着 ‼ クララから5名での参加でした ♬

20キロ、ユキさんは 4時間程度。他の4名は 5時間半程度で完歩。。

私は 初めの1キロも ユキさんに着いて行けないまま、目印となる ユキさんの傘は あっという間に見えなくなりました。

歩くイベントに参加させていただきますが、私は 歩くのも苦手。。ドップリ疲れます。。

暑かったり、日焼けしたり、寒かったり、汚れたり、汗臭くなったり、翌日 筋肉痛になったり・・・

言い出せば 書ききれないほどの 悪いことがタクサンあります。。

イベントなら参加費もかかり、遠方なら 朝は暗い時間から 準備して出動しなくてはいけない。。

なのに、イベントに参加しながら 次は 何に出ようか考えています。

しかも、今まで出させていただいたイベントの オモテナシに関する評価などで 盛り上がりながら

スデに 参加を決めているウォーキングもあります ♪♪

これが、“ 歩く ” の 魅力に 取りつかれている感じなんでしょうか ??

オモテナシ、、良かったです ♡

水、天然水、ASO MILK、阿蘇高菜、丸ごとトマト、キュウリの辛子漬け、キュウリの醤油漬け、じゃがいも、お菓子、飴、かき氷、コンソメスープ・・・。。思い出す範囲で タクサンの美味しいモノを いただきました ♡

いただいたモノは 全て 最高に美味しかったです ♡ 完全に 来年も 参加させていただきたいと 思っています ♬

終始、雨。時々…曇り。。

完歩後、突然の土砂降り。

計画していた食事も取り止め、温泉も我慢して、濡れたまま汚れたまま帰宅。。

寒さで プルプルっ。。

それでも 楽しい一日になったのは、一緒に参加していただいた 皆さまのお陰です ♡

大会関係者の皆さま、オモテナシをしていただいた ボランティアの皆さま、一緒に歩いた 参加者の皆さま、

クララから参加の皆さま、ありがとうございました ♬♬

“ 末續慎吾 ” “ ゆっぴー ” ゲストで来られていました ♪

 

 

 

PAGE TOP