2023.11.30
気づけば… 今日は 11月も最終日。。
明日からは 12月だから… 師走になるのネッ。。
知ってる 和風月名は 師走と 睦月のみ…。。
今日は12月直前 “ おせち ” の内容を知らないまま 注文してしまったから 確認のために お店へ伺いました ♪
内容を知らないのに注文してしまう勇気 ! そんな意味のない部分への行動力はあるのだ ‼
けど… 食べるのは 私ではないので 確認しておかないとネッ ♪♪
去年の写真を見せていただき… 少し 量が多い気もしたけど 注文のままで 年末受け取りの予約をしました ♬
この食堂で 何か食べてみたいけど そんなに食べられないので 甘いモンば ♬♬
90歳の方が味つけの監督をしているとお聞きしました ♡ トッテモ 美味しかった ♡♡
製茶工場でありながら オシャレな店舗が見えましたので立ち寄ってみる ♪
何に対しての パーセントなのかは不明でしたが 抹茶の一番 濃い10%のソフトクリームにしました ♪
この近所では 有名なうどん屋さん ♪ 安くて美味しい ♪
写真は 温泉の近所の神社 ♪
えびす地蔵もいらっしゃった。えびすさんは 海に多いと 勝手に解釈していましたので意外でした。川が近いからなんだろか… ??
ここの温泉は 何年も前から入ってみたかったんですが… 場所が分からなかったり 時間がなかったり
今回、初の入浴で 最高に良い泉質でした ♪
大分の長湯温泉に近い感じがあったので 長湯を遠いと判断した時は この温泉が良いかと思われます ♪
物産館には 立派で 高級なイチゴがありましたが 凡人 シズカは 規格外のモノにしました ♪
小さかったり 形も不揃いですが トッテモ 新鮮で 美味しかったです ♪
色んな道の駅に 立ち寄りながら 流れ 流れて… 無事 自宅へと帰り着けました ♪♪
結果、何事もなく 一日が終わって行くことに 感謝するのです ♬